スーパーフィートカーボン ノースフェイストレラン
スーパーフィートカーボンが凄い!
いつもお世話になっているノースフェイス仙台店にてスーパーフィートカーボンを購入しました。
トレイルランニングを始めるにあたって最初に購入したにがノースフェイスウルトラトレイル。このシューズの購入と同時にスーパーフィートブラック!
使い始めは踵が痛くなって大変な思いをしたが現在はニューバランスや他のスニーカーにも入れて使っているほど気に入っています。ノースフェイス仙台店のスタッフの勧めもあってスーパーフィートカーボンを購入しました。価格はブラックの4300円に対して5700円とちょいと高め。カーボンといっても炭素繊維と独自の高分子材を組みあわせた素材になっており、つま先部分はブラックより若干ではあるがクッション性があります。
そして特徴的なのがサポート部分のプラスチック?部分がブラックですと手で曲がるのですがカーボンは曲がらないのです。
人気記事ランニングにも入っているノースフェイスウルトラトレイル スーパーフィートの記事は⇒こちらからどうぞ
スーパーフィートカーボンは全く曲がりません!ノースフェイスウルトラトレイルに装着して近所の青葉の森緑地のトレイルを10キロほど走った感触としは、シューズが追従してくるような感覚で特に登りが楽に感じました。バネのようなと言えば大げさかもしれませんがウルトラトレイルとの相性は抜群ですよ!
写真では判りずらいですがスーパーフィートブラックよりカーボンの方がつま先側のアーチ部分のフィット感が増します。
つま先側の部分は若干ではありますがカーボンの方がクッション性があります。
裏側です。スーパーフィートカーボンの裏側はラウンドされていますがシューズ内でも安定しています。サイズはノースフェイスウルトラトレイル27㎝に合わせているのでFサイズとなります。カッティングはノースフェイスのショップのスタッフに丁寧にやっていただきました。
管理人の小言
スーパーフィートブラックとカーボンの特性は近いのかなと思っていましたが全くの別物でした。カーボンはトリムフィットシリーズの中で最軽量&ハイパフォーマンスモデルなので使ってみてはいかがですか?コストパフォーマンスも高いと思いますよ!インソールが外せるスニーカーにも使えますしね!

